ブロガーから作家になってブロガーに戻った人のブログ

はとのす 

「サッカートピック」 一覧

Jリーグ サッカートピック サッカー論

ベルギー戦で森重真人とアフロが競り合いするのを見たことによって、Jリーグの夢が思い描けた。

このたびの国際親善試合、日本vsオランダ及び日本vsベルギーは、久々に爽快感がある試合だった。ザッケローニが好きなぼくとしては、アンチザックの世論を吹き飛ばしてくれそうでとても嬉しい。 ちなみにザック ...

スポンサード リンク

サッカートピック サッカー論 書評

Jリーガーについての詳細な分析本が面白すぎる

2015/7/2    , ミケル・エチャリ, 分析, 小宮良之,

日本サッカースカウティング127選手 ――世界基準で見る本当の実力――  ミケル・エチャリ 小宮良之 衝動買いだった。本屋で平積みされているのをみて、「ああ、これだよ!」と叫びながら購入。 日本サッカ ...

Jリーグ サッカートピック サッカー論

2013年ナビスコカップ決勝、浦和レッズのゴール裏にて。

2014/6/12    ナビスコカップ決勝, ,

「浦和レッズを観に来て欲しい」 Twitterやコメント欄を通じて、この言葉を何度聞いただろうか。正確な数はわからなくなってしまったが、30件近かったように思う。 この言葉には一体何の意味があったのだ ...

スポンサード リンク

Jリーグ サッカートピック サッカー論

Jリーグの優勝争いが壮絶に面白いことに気付いた。

2014/6/12    2stage, , 優勝争い

Jリーグの優勝争いが面白い!!! Jリーグファンのほとんどが既に気付いていることだと思うが、優勝争いが最後の最後までもつれそうな気配だ。すごく面白いことになっている。 ぼくはつい最近までJリーグにあま ...

はとのすワーク サッカートピック サッカー論 書くことについて

徹マガの取材を受けて、Jリーグに対する姿勢に決着がついた。

2018/8/18  

なんと徹マガの取材を受けてしまった。宇都宮徹壱さん(@tete_room)と、同席して下さった内野宗治さん(@halvish)との対話の中で、Jリーグに対する姿勢についに決着がついた。 Jリーグについ ...

スポンサード リンク

Jリーグ サッカートピック サッカー論

鹿島アントラーズのクラブハウスでユースの試合を観戦

2014/6/12    アントラーズカフェ, 鹿島アントラーズ、ユース、クラブハウス

カシマスタジアムに行く前に、クラブハウスに連れて行ってもらったので簡単ながらレポートしたい。 鹿島アントラーズ クラブハウス クラブハウスの前に立ってみると、建物が非常にかっこよくて驚いた。威風堂々だ ...

Jリーグ サッカートピック サッカー論

20年越しのカシマサッカースタジアム

2018/8/18  

10月27日に行われたJ1第30節「鹿島アントラーズvs川崎フロンターレ」を観戦してきた。 以下の観戦記に続いて3回目!! 「初観戦」 FC東京vs鹿島アントラーズ 「2回目の観戦 前半&後半」 FC ...

スポンサード リンク

Jリーグ サッカートピック サッカー論

2回目のJリーグ観戦に行ったら、恐ろしいことになった。<後半戦>

2015/7/2  

先日、『Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった。』という記事を書きました。その時の試合を切っ掛けに、Jリーグに興味を持つようになりました。そして、翌々週にあたる10月19日(土)に、FC東京vs ...

Jリーグ サッカートピック サッカー論

2回目のJリーグ観戦に行ったら、恐ろしいことになった。<前半戦>

2015/7/2    , , ゆるねば, バモス, , ,

. 「Jリーグ」という言葉を聞いてどんなイメージが浮かぶだろうか? 良いイメージが浮かんだ人は、現在どこかのチームのサポーターかもしれない。いや、サポーターこそJリーグを悪く言う人もいるかもしれない。 ...

スポンサード リンク

Jリーグ サッカートピック サッカー論

Jリーグ初観戦記のこぼれ話

2014/8/11  

本当に驚いた。 バスケ関係の記事で、2000~3000PV(ページビュー)の記事がちょこちょこ出てきたので、「はとのす」も随分メジャーになったものだと満足していたところ…… Jリーグを初観戦した結果、 ...

サッカートピック サッカー論 書評

書評「なぜ日本人サイドバックが欧州で重宝されるのか」

2014/3/5    なぜ日本人サイドバックが欧州で重宝されるのか, ウッチー, サイドバック, ベーハセ, 内田篤人, , 長友, 長谷部

バスケットボールの戦術を語れる人に会うことは滅多にないが、サッカーは少し学んだだけで「なんちゃって監督」になることができる。日本代表の試合の後は、アレが悪いコレが悪いと戦犯捜しの裁判が行われることにな ...

スポンサード リンク

サッカートピック サッカー論 レビュー

フットボリスタ編集長木村浩嗣氏の話を聞いてきた 月刊化編

2014/3/5    footballista, , , 月刊, ,

フットボリスタ編集長木村浩嗣の座談会のがあると聞いて飛びついた。これは行かねばならない。何故なら、木村浩嗣はライターに成り立てのぼくの心をぽっきり折った人だからだ。 体調を崩していたせいですっかり更新 ...

Copyright© はとのす  , 2020 All Rights Reserved.